初心者向けの歴史教えます。

歴史

初心者に向けて歴史を教えます。

なぜなら私も素晴らしく詳しいわけではないからです。。。

それでも勉強して少しでも興味を持っていただけるととても嬉しいので教えていきたいです。

歴史とは何か。

私はこう思います。

人と人とが人生をかけて創ってきた物語です。

だから絶対にここに人生のヒントがあるはずです。

私もそのヒントから自分の人生を何度も見直すことができました。

例えば 坂本龍馬の名言に

ぐずぐずして日を送るは、実に大馬鹿ものなり

何もしていない僕に生きる意味を教えてくれた気がします。

とはいっても歴史って、覚えるのめんどくさい。。。

って思いますよね。

大丈夫です。

歴史は大きく考えて流れをしっかり理解できればあとは覚える言葉が水を飲むように、簡単に頭に入ってきます。

流れで必要なことをこれから簡単に教えていきます。

目次

1、物語が起こる場所の理由

2、人と人との物語であること

3、陣取り合戦

4、まとめ

1、物語が起こる場所の理由

まずは歴史を語る上で欠かせないことです。

でも簡単です。

人間が生きるには何が必要か考えてください。

衣食住ですよね。

特に最初の時代の物語は

です。

食べ物を探す旅です。食べ物はどこにあるかを考えると

海、川、山、森、などなど。

そして一番必要なのは決まっています。

です。

だから水のあるところ、川や海が近くにあるところには必ず物語が発生します。

今でも一緒です。東京や大阪、福岡などは都市と言われていますよね。

川が発達していたからです!

そんな感じでみていくと楽しくなります(自分体験談)

2、人と人との物語であること

次は物語を作るのは、人と人です。

だから今もドラマや、現実世界で起こるトラブルなどは、歴史上でも同じということ。

その中には色々なジャンルがありますよね。

恋愛、喧嘩、仕事でのやり取り、上下関係、家族関係などなど

人の欲望や優しさなどでできた物語が

歴史上でも当たり前のように起こるということです。

だから現代人が歴史を勉強して人生を見直すことができると思っています。

3、陣取り合戦

最後は陣取り合戦です。

歴史だけど今も陣取り合戦していると私は思っています。

「歴史は繰り返す」

この言葉がぴったり当てはまると思っています。

どういうことかというと

自分たちの財力や権力、名誉などを誇示しようと思うのがほとんどの人間です。

そんな人たちが考えるのは自分の支配できる場所を広げることです。

私も昔思っていたことは、色々な国に家を持つことが夢でした。。。

つまり陣取りがしたいのです。ミーハーで申し訳ないですが、おそらくゲームのスプラトゥーンとかもその類な気がします。

陣取り合戦をしている間に自然と争いが増えていくのです。そうやって歴史上の人々が築き上げてきたものが今の都道府県につながっているような気もします。

4、まとめ

ということで歴史は物語です。

私はこういうことを考えた時に

「歴史って漫画のように面白くて人生の勉強になるんじゃないかな。」

と思いました。

だから皆さんにはぜひ歴史を勉強してほしいし、自分がその立役者になれれば、それほど嬉しいことはないなと思いました。

じゃんじゃん歴史についてまずは更新していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました